2012年11月15日に新潟県新潟市で「避難者支援連絡会議 母子避難世帯への支援に関する検討会」が開催されました。
本会の報告資料を掲載いたします。
避難者支援連絡会議
母子避難世帯への支援に関する検討会
日時・会場
2012年11月15日(木) 午後2時~5時
自治会館2階201会議室
プログラム
- あいさつ
新潟県県民生活・環境部広域支援対策課 加藤 千栄子 氏
資料:新潟県県外避難者受入れ状況 - 福島の子供の心のケア事業について
- 福島県保健福祉部子育て支援課 佐藤 伸司 氏
資料:福島県外に避難している親子への支援について - NPO法人ビーンズふくしま 中鉢 博之
資料:子どもの心のケア事業を通して
- 福島県保健福祉部子育て支援課 佐藤 伸司 氏
- 母子避難世帯への支援に関する事例報告について
- 母子避難世帯への心のケアについて
―今までの取組から見えてきたこと、連携の必要性―
にいつ子育て支援センター育ちの森 椎谷 照美氏
資料:母子避難世帯への心のケアについて - 母子避難世帯のコミュニティ構築による自立活動の展開
福島県自主避難・母子避難新潟市連絡協議会 村上 岳志 氏
(福島大学 行政政策学類講師)
資料:東日本大震災新潟市交流施設「ふりっぷはうす」開設1年(2011年10月17日~2012年10月16日)の利用状況報告
- 母子避難世帯への心のケアについて
- 分科会―今後の母子避難世帯への支援のあり方について
- 母子避難世帯へのケアを考える
- 母子避難世帯のコミュニティ構築による自立活動支援を考える
- 分科会報告