今年の未来塾は、多様な視点で減災・防災・復興を考えます。

東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故後の、被災者支援、防災・復興の現場では、リーダーあるいは中核を担うメンバーとして活動する女性がまだまだ少ない現状です。そこで、女性のエンパワーメントを目的として、災害時の被災者支援や復興、防災・減災などのさまざまな分野で、男女共同参画やジェンダーの視点に立ち、積極的に活動できる女性を育成・支援するためのセミナーを行います。

女子の防災力UPセミナー

女子の防災力UPセミナー パンフレット ダウンロード(PDF 1.26MB)

日程・内容

平成25年8月3日(土)

10:00~10:50
①講話「福島県の男女共同参画と防災・復興」
講師:福島県青少年・男女共生課長 宍戸志津子さん

11:00~12:00
②講話「危機管理と自主防災組織の必要性」
講師:福島県災害対策課 防災専門監 菅野幸治さん

13:00~14:30
③講義「多様な視点で考える減災・防災・復興」
講師:相川康子さん((特活)NPO政策研究所専務理事)

14:40~15:40
④講義「“セクシュアル・マイノリティ”が被災するということ」
講師:山下梓さん(岩手レインボー・ネットワーク)

平成25年8月31日(土)10:00~15:00  ※女性限定

⑤講義&ワーク「自己尊重・自己主張トレーニング
~いざという時にこそ“ガマン”しない女子でいよう!」
講師:丹羽麻子さん
(NPO法人日本フェミニストカウンセリング学会認定フェミニストカウンセラー)

平成25年9月28日(土)10:00~15:00

⑥講義&ワーク「災害時の情報と記録」
講師:藍原寛子さん(フリーランス・ジャーナリスト)

平成25年10月26日(土)10:00~15:00、10月27日(日)10:00~14:00 ※2日間

⑦ワークショップ 「シミュレーション~未来館が避難所になったら?」
講師:北村育美さん(富岡町社会福祉協議会おだがいさまセンター)

平成25年10月27日(日)14:15~15:00

⑧振り返り センター職員

対象

福島県在住、在勤、在学の女性
(団体・NPO・自治体・教育機関・公的機関・医療機関等の中堅スタッフ、学生等の他、 関心のある女性)
※原則として3日間以上参加できる女性が優先です
※希望があれば8/31以外は男性の聴講も可能です(1日のみも可)
※男女とも、10/26、27は2日間参加できる方が対象です

会場

福島県男女共生センター

定員

20名(申込み先着順)

受講料

無料

申込・お問合せ

下記申込書に必要事項を記載の上、持参・郵送・FAX・E-mailにて送付してください。
(E-mailの場合は、参加希望のセミナー名と必要事項をメール本文に記載してください)

送付・お問合せ先

福島県男女共生センター 事業課
〒964-0904
福島県二本松市郭内一丁目196-1
TEL: 0243-23-8304
FAX: 0243-23-8314
MAIL: mirai@f-miraikan.or.jp

昨年の様子

昨年(24年度)の様子はこちらです (新しいウィンドウで開きます)

主催

福島県男女共生センター

共催

福島県